WILLIAM LOCKIE(ウィリアムロッキー)クルーネックラグランスリーブニット

今日は紅白歌合戦のアーティストの発表がありましたね。

もうそんな時期なんですね。。。。早いね

一昨日でしたっけ?歌番組やってたじゃん(じゃんて)櫻井翔君がピアノソロでオケと一緒に弾いて始まったやつ。最初の方少し見ていたんだけど、

ジャニーズたっくさん新しいの出てきてない?もう何が何だか(笑)たのきんトリオから始まり関ジャニくらいまでならわかる。KAT-TUNなんてカツーン?カトューン?カットューン?呼び方すら不明だが。

女の子も男の子もダンスが上手で、今のアイドルはキレッキレに踊れないとダメなのね〜なんて見てました。(完全におばちゃんのやつやん)涙

 

定番としてウイリアムロッキーに別注して生産を続けているラグランスリーブのラムウールニットに今シーズンはロゴプリントを施したデザインが出ました

カジュアルなデザインのロゴ入りニットは上質なスウェットのように気軽に着られるね!可愛い

身長162㎝(着用サイズ36・ライトベージュ)

15ケージのミドルケージと呼ばれる太さのラムウール糸を使用しており程よいボリュームで何よりチクチクしない上質ニット

袖と裾のリブも緩めに仕上げているのでさらりとリラックスして着用できます

裏側を見ると袖や脇のシーム部分がとても綺麗に処理されていますよ

WILLIAM LOCKIE CREW-NECK RAGLAN L/SL PULLOVER¥22,000+税

カラー・ライトベージュ、ブラウングレー

サイズ36・身幅46  裄丈76  着丈63

サイズ38・身幅49  裄丈79  着丈66

LAMBS WOOL 100%

MADE IN SCOTLAND

 

上質なニットをさらりと着る大人ってかっこいいよね

何より温かい

 

ニットを着出すと、綿に戻れなくなる。。。。

そのくらいヌクヌクと温かいけど、ニットはな〜動物飼ってるからやられるんだよね(涙)て方もいるし、ニットは暑いんだよ(笑)て方もいるし、それぞれの生活様式や体感温度も違うので冬でも綿じゃ!て友達もいるよ。

でも私は上質なウールのニットは大好き!!重くてチクチクするのはダメなんだけど。

自分で全部洗濯をするけど、それも含めて大切に着続けていくのも好きなんだよね。愛着がわく。冬だけの出番だけど良いものを長く着続ける。

糸衣のカシミヤシリーズも入荷しています。また順番にご紹介していきますね。

 

で、ジャニーズはジャニオタの姪っ子から色々と聞いて勉強したいと思います。

また明日☆

 

 

この記事のアイテム以外にもオンラインストアにもアイテムがたくさんありますのでご確認ください!

インスタグラムでも商品紹介しています!

WILLIAM LOCKIE(ウイリアムロッキー)メリノウール

またか。。。

クリスマスに4歳の男の子が虐待によって亡くなりましたね。

子ども達が楽しみにしているクリスマスに、どんな怖い思いをしたのか想像すると

ため息しかでない。

詳しい事は怖くて見たり読んだりできないんだけど日常的に暴行されていたんだよね。

子どもって、どんなに暴行されてもママはママであって1番大好きな人だと思うんだよね。

助けて欲しかっただろうね。

こうやって書いてるだけで泣けてくるわ。はぁ〜

切り替えて、

創業してから今もなお変わらず成型編みの聖地として知られるホーイックの自社工場で

ボディやスリーブなど各パーツを熟練した職人の手によって丁寧に時間をかけて生産されている

『ウイリアムロッキー』

フィッシャーマンが愛用したと言われる『ガンジーセーター』をベースに

柔らかなタッチのエキストラファインメリノウールで編み立てられた

機能性と伝統を感じるデザインのセーター

身長162㎝(着用サイズ/38)

ストンと落ちるのでウエスト回りもスッキリとしたシルエット

首回りは厚みのあるリブ

肩回りの独特の編み模様はオリジナルのガンジーセーター独特のもの

手首の長いリブがいいよね〜

サイドのスリットも!

WILLIAM LOCKIE GENTS PULLOVER CREW NWCK SET IN SLEEVES ¥28,000+税

カラー/ブラック

サイズ38, 40

38/身幅47 肩幅36  袖丈60 着丈62.5

40/身幅50 肩幅38.5 袖丈61.5 着丈64

EXTRAFINE MERINO WOOL 100%

MADE IN SCOOTLAND

※ユニセックスですので男性でも女性でも大丈夫です

昔からのガンジーセーターをご存知の方は、この柔らかく軽い感じに驚かれます。

ガンジーって重くてガシガシ!だけどカッコイイみたいな代表なのでね。

チクチクしない、このメリノウールはおすすめです!

さてさて、地味〜に手作業でノートに正の字を書きながら棚卸しをしていますが

先日聞いて驚いたのが、大手セレクトなどでは棚ごとに『ピっ』とすると、その棚全部を読み取ってくれるらしく

それって、回転寿司でお皿数える機械みたいなやつやーん!!羨ましー!となりまして。。。

時代は刻々と変化しているのに、まだまだアナログでっせ。

そして刻々と変化していても、悲しいことに子どもの虐待はきっと 

なくならないのでしょう。

この記事のアイテム以外にもオンラインストアにもアイテムがたくさんありますのでご確認ください!

インスタグラムでも商品紹介しています!