古着を販売するにあたり「古物商許可証」というものがいるので取得したのよ
あれは梅雨時だったかな〜ちょっとネットで調べて警察署で申請するとのことで資料をダウンロードして必要な事項を書いて持って行ったら
「これ、警視庁のとこからダウンロードした?愛知県警のサイトからじゃないと!」
マジ?!いっやーん!
しょっぱなから帰されたの(笑)で、次にちゃんと愛知県警のサイトので記入して持って行ったのだけど、よくわからないところとかあるから警察の人に聞けばいいや!っていつもの甘い考えでいくと、本当は警察署では提出するだけで書き方までは教えていないんだって
ほとんどの人が司法書士?に頼むらしく「え?こんな簡単なことをお金を払って誰かに頼むの?イヤイヤ、警察官て市民のための人でしょ!」←上から?我ながらよく言うわ〜
申請書類は住所は住民票に記載されたものとか、年号はこれで揃えろとか細かい決まり事があるから資料を作るのも間違えだらけになることが多いのね
大体の人が修正とかで何度も来れないし、一発で出したい人が多いから専門家に頼むんだよと教えていただきました。「え?私の家とても近いし、なんぼでも来れますから自分でやります」
担当の方がいい人で、こいつは自分でやるタイプなんやなと諦めたのか「今日は時間があるから」と修正などを手伝ってくれた。あ、これは言っちゃダメなのかな?笑
とても良い感じの警察官さん、市民のためにありがとうございました!
メゾンドソイルの「MADE IN JAPAN」シリーズよりコーデュロイのテーパードパンツです

太いパンツがトレンドですがこれは毎年定番で発売されていてレイヤードにも使えるのでとても人気です

身長168㎝(サイズ2・ベージュ)

このなんとも言えない優しいベージュとても可愛いです

しっかりとした打ち込みのオーセンティックなコーデュロイ生地を使用しウエスト周りがごわつかないよう細畝のコーデュロイに仕上げています
程よくボリュームを抑えながらも起毛感のある見た目で寒い季節にぴったりのボトムスです

ウエスト部分全体にゴムが入っており、さらに内側から紐で調節が可能なイージー仕様のパンツ
腰回りはゆったり、そして裾にかけて細くなるテーパードパンツはすっきりとしたシルエットが特徴です

股下の長さを短めに設定することで足首周りがもたつかず軽やかな足元を演出できることができ靴下やブーツなど足元のレイヤードを楽しんでいただけます

シャツやブラウスと合わせていただくのはもちろん、ワンピースなどの下に合わせてレイヤードに使うスタイルもオススメです

後ろにもポケットがあります

maison de soil 11WALE CORDUROY EASY TAPERED PANTS¥18,000+税
カラー・ブラック、ベージュ、オフホワイト
サイズ1・ウエスト幅52 ヒップ幅54 股上54 股下57 着丈89 裾幅19
サイズ2・ウエスト幅52 ヒップ幅54 股上54 股下64 着丈94 裾幅19
※サイズはレングスの長さの違いです
コットン98% ポリウレタン2%
ストレッチ性があるので動きやすいパンツですよ

靴やブーツを丸見えではくのがいいですよね

ケチって専門家に頼まないわけじゃなくて、計算があるわけでもないし難しい専門用語があるわけじゃないし、必要なことを3枚くらい記入するだけなのよ。あとは、必要な書類を揃えて手数料支払って提出。できるっしょ!!
友達に聞いたところ専門家に頼むと4、5万するよと聞いて「あいつらめ!」笑笑
これを読んでいる方に専門家さんいたらごめんね(笑)
とにかく、古着を扱う方は古物商というものが必要でっせ
そうそう帰り際に警察官さんに「個物のこと申請して終わりじゃなくて勉強してね」と言われたな
忘れてた(おい)
インスタグラムでも商品紹介しています!