RHODOLIRION(ロドリリオン)ユーティリティパンツ・ヘリンボーン

なぜ軽井沢だったかというと

単純に涼しいところへ行きたいというのと、チラチラと言っているけれど名古屋の夏がもう本当に耐え難く夏だけ山の方で営業ができないかを本気で考えていて、それは現実的なことなのか距離感だったり現地をその視点で見てみたいということでね。

バケーションの夏なら軽井沢じゃなくてもたくさんあるのだけれど、お店を1ヶ月丸ごと移動して営業するとなるとある程度人が来るところじゃないとと思うと軽井沢かな〜と思ってね。東京からも日帰りで来られるところだし。。。

本気で探すというよりもうほんとザックリととね、それは実現できるのか?くらいの感じで見たかったのよ。結果

うん わかんね

笑笑

現実的なのかそうじゃないのかよりも、やろうと決めたらそれに向かってやる。それでいいんじゃないかと。自分次第なんだろうな〜と感じた

いつかの夏に実現するといいな

 

無骨なミリタリーパンツをロドリリオンらしいサイドフリルで男臭さを見事に女性らしい可愛さに変えたユーティリティパンツ

立体的なフリルですがサイドのマチ付きポケットも工夫され施されています

ヒップのシートポケットもボリュームが出過ぎないすっきりとしたデザイン

股上やワタリがゆったりとしたワイドなシルエット

名前の通り「UTILITY」万能

身長168㎝(サイズ1)

太番手でざっくりと織りあげたヴィンテージのようなヘリンボーンツイル素材

程よいハリと柔らかさもある中肉のヘリンボーン素材なのでごわつかずはき心地も良いです

ウエストは内側の紐で調節できます

薄すぎず厚過ぎない生地感なのでオールシーズン愛用できます

RHODOLIRION Utility pants/Herringbone¥42,000+税

カラー・ミリタリーグリーン

サイズ0・ウエスト74  股上37  股下64  ワタリ34

サイズ1 ・ウエスト78  股上38  股下67  ワタリ35

COTTON100%

 

これだけでパンチのあるコーデができますよね

同じ素材のジャケットもあるのでセットアップでも楽しめます

 

そうそう軽井沢で1番驚いたのが、まずコンビニに目が止まったのだけどいつも見ている色が違う。。。ん?なんか違和感があってローソンは水色じゃなくネイビー、セブンもオレンジじゃなくて茶色、ファミマは深緑。。。なんだろうと思っているとガソリンスタンドのエネオスとかすき家とか全国にある色々なお店のカラーが違うのよ

AIに聞いてみたところ軽井沢町が景観保護のために定めている「景観条例」によるものだそうです。軽井沢の自然と調和し街全体が落ち着いた雰囲気に見えるようにするためのもので京都とかにもそんな地域があるんだって

へぇぇぇーーー!

小さな頃から何度かきているけれど初めて気がついたわ。なんだか景色を見ているだけでも楽しかったよ

名古屋から車で通常4時間弱なんだけど中央道が。。。。年末まで車線規制の工事をしているみたいで何箇所か工事渋滞で5時間くらいかかったかな。

帰りはAIにナビをしてもらったら多分高速道路の渋滞を避けるために下道を1時間走ってから高速に乗れ!だったので田舎道を景色見ながら走るのも気持ちよかったよ。信号がないし空いてるからね

きっと距離よりも時間を優先してナビするんだろうね

もうね、車のナビよりAIのナビの方が信用できるようになってきた(笑)

 

さて、明日は定休日となります。珍しく名古屋である展示会に行ってきます

また木曜日に!!

 

この記事のアイテム以外にもオンラインストアにもアイテムがたくさんありますのでご確認ください!

インスタグラムでも商品紹介しています!